« 2020年6月 | トップページ | 2020年8月 »

2020.07.21

“アフターコロナの新・未来年表” を公開。“未来デザイン・テレワークショップ” で未来の暮らしと社会をデザインしよう!


\\\現在、内容を更新した最新版を公開しています。詳しくはこちら///

 

Web_ac_future_chronology_ver1_3_all

Web_ac_future_chronology_ver1_3_part

Research & Design: Tranlogue Associates Inc.
Copyright: Tranlogue Associates Inc.



“アフターコロナの新・未来年表(無料)” をダウンロードして活用しよう!

デザイン、ワークショップ、メディアを通して次の暮らしをデザインするトランローグは、“アフターコロナの新・未来年表” を作成しました。
“アフターコロナの新・未来年表”は、政府、官公庁、民間シンクタンクが公表している未来計画、未来予測などを参考に、同社独自の考察を加えてまとめられた資料です。

本年表は、次の3つで構成されています。
また、年代は、2025年までの短期、2025〜2030までの中期、2031年以降の長期の3つに区分しています。
1)B.C.未来年表=新型コロナ流行以前に公表されていた未来計画・未来予測
2)コロナ禍が未来・未来年表に与える影響(例)
3)A.C.未来年表=新型コロナ流行以降に公表された未来計画・未来予測


年表利用上のご注意

本年表に掲載されている内容は、変更される可能性があります。本年表が予測する未来と現実との相違によって、本年表の利用者が損害を被った場合など、一切補償はいたしかねます。
また、本年表を販売目的で使用することを禁止します。


年表利用上のご注意に同意し、アンケートに答え、年表をダウンロードしてください!

前記 “年表利用上のご注意” について同意いただいた上で、次のリンクから、アンケートにお答えください。
アンケート回答後に資料ダウンロードのURLをご案内します。

▶ここから、アンケートにお答えください。
無料でご利用いただけます。
\\\現在、内容を更新した最新版を公開しています。詳しくはこちら///


オンライン勉強会(無料/有料)の参加者を募集します!

【無料】“アフターコロナの新・未来年表”テレワークショップ
トランローグでは、“アフターコロナの新・未来年表” の解説と専門家のスピーチ、参加者によるディスカッションのためのオンライン勉強会(無料)を開催しています。
幅広い業種・職種の方にご参加いただき、コロナ禍の今と未来に対する認識を共有し、知見を深めることを目的としています。
開催日時、内容などについては、別途、本サイト内とメールでご案内します。

2020年10月に開催したオンライン勉強会のリポートをこちらの記事に掲載しています。ぜひご覧ください。
オンライン勉強会は、今後も開催いたします。是非、次回ご参加ください。心よりお待ちしております。

【有料】“未来デザイン・テレワークショップ”
特定の分野に特化して調査研究しながら、独自の未来年表を作成し、さらに具体的な未来の暮らしや社会をデザイン(アイデアをビジュアル化)する オンライン勉強会(有料)を開催しています。
基本的に参加者を限定せず、幅広い業種・職種の方に参加いただきますが、参加者を1つの企業、団体等に限定するなど、参加者の要望にもお応えします。
主催者から未来デザインのプロトタイプについて説明し、参加者との間でディスカッションすることからスタートしますが、参加者の要望に応じてプログラムをカスタマイズします。
【無料/有料】2つのオンライン勉強会は、基本的に Microsoft Teams を利用し、テレ会議方式で行います。
テレ会議ツールを指定したい場合は、ご相談ください。
また、開催日時、内容、参加費用などについては、別途、下記アドレス宛にメールでお問い合わせください。

年表ならびにオンライン勉強会のお問い合わせ
contact★tranlogue.jp
前記アドレスの★印を@に変えて、メールでお問い合わせください。

関連記事■次の暮らしのデザイン

| | コメント (0)

« 2020年6月 | トップページ | 2020年8月 »