« 立花の如く凛として美しい稲穂に生長しました。 | トップページ | 『スマートコミュニティ Japan 2014』で見つけた、2つの日本の未来 »

2014.07.28

【動画リポート】面発光LED照明"airLUCE"のメンテナンスについて、お客様に伺いました。

photo, movie & text: Tranlogue Associates

デザイン情報発信の中心地、東京デザインセンターにある賀川は、いま人気の造作家具メーカー。
そこで3年間 airLUCE をお使いいただいているインテリアコーディネーターの和田様に、メンテナンスについて伺いました。
面発光アクリルのメンテナンスについて気になる方に、是非見ていただきたい内容です。


Airluce_interview_kaguawa_04_2
Airluce_interview_kaguawa_03
Airluce_interview_kaguawa_01
Airluce_interview_kaguawa_02
“埃や静電気については問題なし。アクリルは弾力があり、上からフォトフレームが落ちてきても跳ね返し、割れなかった。油汚れは中性洗剤で。万一傷がついた場合は、アクリル水槽用のクリームで磨けばきれいになる。アクリルはメンテが楽”とのこと。詳しくは上の動画でご覧ください。


▼ショールーム情報
賀川 東京ショールーム
〒141-0022 東京都品川区東五反田5-25-19 東京デザインセンター 2F
営業時間:10:00 - 18:00
定休日:祝日
TEL:03-6450-3026
FAX:03-6450-3036


関連記事■面発光LED照明airLUCE(エアルーチェ)


airLUCE Home Page

|

« 立花の如く凛として美しい稲穂に生長しました。 | トップページ | 『スマートコミュニティ Japan 2014』で見つけた、2つの日本の未来 »

面発光LED照明エアルーチェ airLUCE」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 立花の如く凛として美しい稲穂に生長しました。 | トップページ | 『スマートコミュニティ Japan 2014』で見つけた、2つの日本の未来 »