動画付きデジタルリポート『2013年 "インテリア ライフスタイル" で見つけた次の暮らしのデザイン』をダウンロードしてご覧ください!
今年も『IFFT/インテリア ライフスタイル リビング』開催の時期がやってきました。
メディアを通して次の暮らしをデザインするトランローグは、同展開催に合わせ、本年6月に取材した姉妹展『インテリア ライフスタイル』のリポートをデジタルブックとして配信します。
豊富な動画と写真で紹介するの注目のデザインの数々。
下記のリンクをクリックして『2013年/ Intrior Lifestyle Tokyo|インテリア ライフスタイルで見つけた次の暮らしのデザイン』をダウンロードしてお楽しみください。
このリポートは、デザイン、ワークショップ、メディアをテーマとするトランローグが、メディア活動の一環として取材・編集したものです。
なお、今年も『IFFT/インテリア ライフスタイル リビング』を取材します。
お楽しみに!
▲【デジタルブック=動画+写真+テキストPDF】『2013年/ Intrior Lifestyle Tokyo|インテリア ライフスタイルで見つけた次の暮らしのデザイン』
価格:FREE
次のリンク先のファイルをダウンロードしてお楽しみください。
▶ダウンロードはこちらから
(PDF形式。再生にはAcrobatまたはAdobe ReaderのVer.9以降が必要です。)
【デジタルリポート・掲載ブランド】
お米のオイル|aGarey/FUTAE GAUZE & PILE|lllworks/Paper Wreath Design by Chiori Ito/Garden animal|NEWSED/224 porcelain/武者絵トートバッグ|有限会社武者絵の里 大畑/オークス株式会社/Gita|DI CLASSE/マルミツ陶器/堀江陶器/デニム幸来織|株式会社 幸来織/FONDUE Bar|NOUVEL® SWITZERLAND/T-tree®|MacMä/BOiNG|灰一株式会社/MAGUS/TOWA|株式会社 東和製作所/Ehon|神戸意匠操練所/design works Wacca/茶酒カップ|CiCHi Aerain Design Studio/Soul Mate|Amorim Cork Composites + Matceramica/lucie kaas/DAN PROJECT/LAURA ASHLEY HOME
次のデジタルリポートもダウンロードして併せてお楽しみください!
▼動画付きデジタルブック『2012年/ Intrior Lifestyle Tokyo|インテリア ライフスタイルで見つけた次の暮らしのデザイン』
価格:FREE
次のリンク先のファイルをダウンロードしてお楽しみください。
▶ダウンロードはこちらから
(PDF形式。再生にはAcrobatまたはAdobe ReaderのVer.9以降が必要です。)
【デジタルリポート・掲載ブランド】 Cafe Lamp / da / DAN PROJECT / green supermarket* / h x TAKUMI / Handy Nuts / JAPAN STYLE CAFE / KAMIMINO / KENJI FUKUSHIMA DESIGN / Kenland Linen / KIRMON / nasta / nocosanai chawan ノコサナイ茶碗 / OSORO / PRISTINE / PRUBONE / ROYAL FURNITURE COLLECTION / SiP.s / tokyobike / totemap / wasara / YO no BI / Yoshihara / 東屋 / 鹿沼組子 / 真岡木綿 / こまもり / 自在トリムSINCOL® x mt / 椿うるおい / 日光の手前 鹿沼の すごい 木工 / マルミツ陶器合資会社 / 無水鍋® / 洛中高岡屋
▼動画他デジタルブック『Tokyo Design Month 2012|東京デザイン月間で見つけた次の暮らしのデザイン』
価格:FREE
次のリンク先のファイルをダウンロードしてお楽しみください。
▶ダウンロードはこちらから
(PDF形式。再生にはAcrobatまたはAdobe ReaderのVer.9以降が必要です。)
【デジタルリポート・掲載ブランド】 ▶▶▶IFFT/ Interior Lifestyle Living▶▶▶ +nm|西清マテリアル株式会社/AR,TEE'S/ARMCHAIR 403|Artek/AUN2H4/CONDE HOUSE|株式会社カンディハウス/DAN PROJECT|NEED’K/DISTRICT EIGHT|株式会社関家具/DONGURI|株式会社飛鳥工房/Echo Panel|grège/extremis|TISTOU Co.,Ltd.
/Faux Arts Design/feelt/ furnish|DESIGN HEART/FIELD CANDY, Mero Wings®|DETAIL/GETAMA DANMARK A/S|Danish interiors/ideaco/JYUMOKU|DESIGN CLUB PERSIMMON/Kamiwan|浅倉紙業株式会社/karimoku|カリモク家具株式会社/KIORI|株式会社イシモク/KUMI-TSUGI|駒田健治/Leaf Thermometer|h concept/ligne rose®|dream bed/LOST+FOUND|有限会社ファクトリー・ツール/lucano|長谷川工業株式会社/motchu|株式会社大島東太郎商店/MOVING STAND|株式会社浅野デザイン研究所/ORIGINAL BTC ENGLAND| SEMPRE/Page/ Chair|6474/REN BLOCK|大森謙一郎/RUSSETY|山口産業株式会社/Serena™|株式会社SHY/SHOWROOM FINLAND/SKINTEX®|合同会社シーラカンス食堂/STAGUE ONE| 株式会社トレステック/Timbre/UMENODESIGN/WOODNOTES/yuugi|京朋株式会社/ZIKMU Parrot BY S+ARCK|モダニティ株式会社/石巻工房/木村硝子店/小泉屋/十川アトリエ/ TIMBER COURT|山形県/匠工芸/柒+ |NANAPLUS/檜創建株式会社/優箱|株式会社三協/簾(REN)|株式会社ネオス▶▶▶DESIGNTIDE TOKYO 2012▶▶▶ DESIGN SOIL/DMY Berlin/emmanuelle moureaux/Food Work/MONOLITH | ナトコ株式会社+鈴木啓太/ORISHIKI, ori-con β | N&R FOLDINGS/portrait in chair | 早川明男/rabbit hole/ritardan-do/SAKAN LAB. | bril/see-saw 2nd collection/tilde _object 01 | inframince▶▶▶TOYO KITCHEN STYLE 2012|SUNSET in VENEZIA▶▶▶ トーヨーキッチンスタイル 2012
関連記事■次の暮らしのデザイン
| 固定リンク
「次の暮らしのデザイン」カテゴリの記事
- 【リポート】“アフターコロナの新・未来年表” 解説とディスカッションのためのオンライン勉強会(無料)を開催しました!(2020.10.29)
- “アフターコロナの新・未来年表” 解説とディスカッションのためのオンライン勉強会(無料)参加者募集!(2020.10.02)
- “アフターコロナの新・未来年表” を公開。“未来デザイン・テレワークショップ” で未来の暮らしと社会をデザインしよう!(2020.07.21)
- 六本木と前橋。空間を越えて仕掛けられた2つの作品展を訪ね、1つの見方・考え方に囚われない自由を体感しよう!(2020.06.18)
- アーツ前橋で、廣瀬智央 “地球はレモンのように青い” 展を体験しよう!(2020.06.04)
コメント