« 【リポート】DESIGNTIDE TOKYO 2012 で見つけた次の暮らしのデザイン〈第2弾〉 | トップページ | お米を届けた福島県の岩野さんから、お便りをいただきました。 »

2012.11.12

銀座・月光荘で見つけた、心温まる冬の情景

Img_1991_02_2

銀座8丁目花椿通にある、あと5年で100周年という老舗、月光荘画材店の地階で、イラストレーター3人のカード展『card card card』が開催されています。つきぞえなおさん、菅澤真衣子さん、竜田麻衣さんが描いた、心温まる冬の情景を見つけました。3人はセツ・モードセミナーの同窓生とか。

11月12日(月)〜18日(日)まで開催されています。イルミネーションのきれいな11月の銀座で、実際のイラストに触れて温まってみませんか? お見逃しなく!

Img_1992_02_2

Img_2005_02

Img_2004_02

▲つきぞえなおさんの作品。

Img_2002_02_2

Img_2003_03_2

▲菅澤真衣子さんの作品。

Img_1997_02

Img_1996_02

▲竜田麻衣さんの作品。

Img_2001_02_2

Img_1999_02

▲初日には、アットホームで可愛らしいパーティーが開かれました。竜田麻衣さんのお母さんの手づくりパンとご主人の手づくりスイートポテト。こちらも心の芯まで温まる作品でした。

|

« 【リポート】DESIGNTIDE TOKYO 2012 で見つけた次の暮らしのデザイン〈第2弾〉 | トップページ | お米を届けた福島県の岩野さんから、お便りをいただきました。 »

次の暮らしのデザイン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 【リポート】DESIGNTIDE TOKYO 2012 で見つけた次の暮らしのデザイン〈第2弾〉 | トップページ | お米を届けた福島県の岩野さんから、お便りをいただきました。 »