自家製赤シソビネガーで、厳しい夏を乗りきろう!
photos & text: tranlogue associates
連日の猛暑に、早くもバテ気味ですが、そんな厳しい夏にぴったりなのが、赤シソを使ったドリンク。爽やかな香りと赤紫色が、食欲を増進させてくれます。赤シソには免疫系を整える成分が含まれていて、花粉症などのアレルギー症状を緩和する働きもあります。
房総にあるトランローグ・ワークショップの菜園で、大きくなった赤シソで赤シソビネガーを作ってみました。シソは、1年草ですが、繁殖力旺盛なので、こぼれタネから今年も勝手に発芽してくれました。シソの栽培はとっても簡単なので、ぜひ自家製赤シソビネガーに挑戦を!
詳しいレシピは、トランローグで企画・制作した書籍『身近なハーブ・野菜で からだ美人になる自然派レシピ』(JAグループ 家の光協会発行)に掲載。他にも季節ごとに飲・食・外用の自然派レシピが満載です。植物のパワーでからだとこころをデトックスしましょう!
| 固定リンク
「からだ美人になる自然派レシピ」カテゴリの記事
- 【リポート】『日本のハーブを愉しむワークショップ』を開催しました!(2013.07.05)
- 自家製赤シソビネガーで、厳しい夏を乗りきろう!(2012.07.30)
- ハーブと魔女を身近に感じる『ハーブ魔女サミット』リポート(2012.05.16)
- 季節の変わり目にもおすすめ!ハーブ水入りコメヌカ石鹸(2012.04.13)
- 『アロマトピア』に書籍『からだ美人になる自然派レシピ』が紹介されました!(2012.02.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント