EUのインテリア関連企業が集結する 展示・商談会「european design」2009
会期:2009年11月4日(水)、5日(木)
会場:ハイアット リージェンシー 東京
主催:欧州委員会(www.eu-gateway.jp)
photo + text: Shizue INOUE
駐日欧州委員会が主催する”EU Gateway Programme”。優れた製品・技術やデザイン力を持つEU諸国の企業が、日本においてビジネスパートナーを見つけるためのプログラムです。
このプログラムの一環として、EU諸国のインテリア関連企業が集まる展示・商談会「european design」(www.europeandesign.jp)が開催されました。
今回は16ヶ国から38社、インテリア・アクセサリー、ファニチャー、照明、ホーム・テキスタイルや壁紙と多岐に渡る分野の企業が集まりました。
日本初上陸のブランドも多く見受けられ、見所満載の展示・商談会となりました。
今回は、この展示・商談会より、魅力溢れるヨーロッパのインテリアデザインをいくつかご紹介します。
■ Alta Pampa(アルタ パンパ)
英国
www.altapampa.com
自然の高級素材にこだわり、熟練の職人技術で丹念に仕上げたテキスタイルや、陶磁器、木製などのインテリアアクセサリーが揃う。写真上のクッションカバーは、ペルー産のベビーアルパカを100%使用。しっとりとして柔らかく、手触りは最高。丁寧な手仕事によるステッチがアクセントに。他に、ラムウールやラマウールなど上質なテキスタイルが揃う。
写真下は、無垢のアルガロボを使用した小物入れ。表面は滑らかで美しい。アルガロボはとても固い木のため加工がしにくいが、その分耐久性に優れている。ツマミ部分は馬具としても使用される、牛の皮を編んだもの。薄いが丈夫だ。
■Atelier Caruso 1861(アトリエ カルーゾ 1861)
イタリア
www.ateliercaruso.it
イタリア最初の首都トリノで王室御用達のクッション家具製造工場としてスタートした歴史あるデザイン工房。高級ソファやアームチェア、カーテン、壁紙などのデザイン、製造を手がける。
写真上はソファのミニチュア・サンプル。優雅なシルエットとベルベッドで上質感を演出している。
写真下はレーザーカットで模様を施したカーテン。このカーテン越しに光が透過する様は美しいだろう。
■ERICA WAKERLY(エリカ ウェークリィ)
英国
www.printpattern.com
幾何学模様を配した現代的でシックなデザインや、植物をモチーフにしたどこか東洋的なデザインを、メタリックな素材と組み合わせる事で、装飾性が高く個性的な空間を演出できる壁紙に仕上げている。他に、プリント生地や織物などのインテリアテキスタイルも扱う。
■ Kymo(キイモ)
ドイツ
www.kymo.de
住宅用・オフィス用カーペットのブランド。鮮やかな化繊のカーペットや、ウール、動物の皮革を使用したものなど、ラインアップが豊富。カーペットのベース部分にポリエステルを使用したものは、メンテナンスが容易なため屋外用としても使用できる。設立は2005年と若い企業だが、HUGO BOSS、Mercedes-Benz、MTV、Montblancなど多くの有名企業のプロジェクトで同社のカーペットが利用されている。
| 固定リンク
「次の暮らしのデザイン」カテゴリの記事
- 【リポート】“アフターコロナの新・未来年表” 解説とディスカッションのためのオンライン勉強会(無料)を開催しました!(2020.10.29)
- “アフターコロナの新・未来年表” 解説とディスカッションのためのオンライン勉強会(無料)参加者募集!(2020.10.02)
- “アフターコロナの新・未来年表” を公開。“未来デザイン・テレワークショップ” で未来の暮らしと社会をデザインしよう!(2020.07.21)
- 六本木と前橋。空間を越えて仕掛けられた2つの作品展を訪ね、1つの見方・考え方に囚われない自由を体感しよう!(2020.06.18)
- アーツ前橋で、廣瀬智央 “地球はレモンのように青い” 展を体験しよう!(2020.06.04)
「EU Gateway Programme」カテゴリの記事
- EUのモダンでハイエンドなインテリアデザインに出合える展示会「european design」2014【リポート第2弾】(2014.10.08)
- EUの建築資材・建設技術関連企業が集まる展示・商談会開催(2014.07.04)
- EUの医療・ヘルスケア関連企業が集まる展示・商談会開催(2014.05.23)
- EUのモダンでハイエンドなインテリアデザインに出合える展示会「european design」2014【リポート第1弾】(2014.07.16)
- EU発モダンでハイエンドな最新インテリアアイテムが集結する2014年"european design"開催(2014.03.25)
コメント