« ドイツのデザイン家具本「Desire」に面発光LED照明airLUCE(エアルーチェ)が紹介されました | トップページ | 2009 田植え体験ワークショップ開催 »

2009.03.31

ライティング・フェア2009で見つけたクールでクリエイティブな照明

(text+photo:MotohiroSUGITA)
このシリーズでは、私たちの暮らしを楽しく気持ちよくチェンジしてくれそうな発売検討中の商品や、発売間もない商品をご紹介します。
今回は、3月3日〜6日まで東京ビッグサイトで開催された国際照明総合展「ライティングフェア2009」を訪ね、面白くて使える照明を見つけて来ました。
次の暮らしのインテリアシリーズは、ライフスタイル×レジデンスで探す新しいタイプのモバイルマガジン「東京レジデンスストーリー」に、ブログに先行していち早く掲載しています。パソコンの方はこちらから、携帯の方はhttp://tkors.jpからご覧ください。

Img_0239_04

三菱電機が提案するLED Puyo ペンダント。消費電力2W光束53lm。(参考出品)。
ランプシェードはシリコン製。ガラスのように割れる心配が無いから安全・安心。シリコンはガラスと同じケイ素を原料としながら、ガラスのように透明度を追求する必要がないため、量産効果も期待できるとのこと。光源はLEDだから、もちろん省エネ。製品化に期待!


Img_0232_04

三菱電機が提案するLEDプチスポットライト。消費電力1.7W光束80lm。(参考出品)。
100Vタイプでトランス不要なので家庭用電源レールに直結できます。また、発熱が少なく、手で触れても火傷する心配がなく安全・安心なので飾り棚に最適。製品化に期待!


Img_0264_04

オーデリックがケンウッドと共同開発した、音響性能を満たすレンズ用光学ガラスを用いたスピーカー。専用ライトアップステージに乗せればきれいな照明になります。(発売済み!)
Img_0265_04

オーデリックの照明用筐体(ケース)にケンウッドのスピーカーを納めた天吊りスピーカー(発売済み!)。照明器具と音響器具を同じデザインで統一できるので部屋がスッキリ。ライティングレールに取り付けるだけで配線不要のワイヤレスタイプも近日発売予定。

Img_0295_04

Img_0297_04

パナソニックが提案するLEDペンダント(参考出品)。
ランプシェードにはカラフルなキャンディーを。発熱の少ないLED光源ならではのプリティなプレゼンテーション。一家に2つ3つ欲しい!


Img_0311_04

有機エレクトロニクス研究所が提案する有機EL照明(参考出品)。
次世代ディスプレイの本命と言われる有機ELは、超・薄型面発光の次世代照明としても期待されています。


Img_0315_04

有機エレクトロニクス研究所が提案する有機EL照明(参考出品)。
有機ELをガラスと組み合わせ、透明→発光を繰り返すサプライズな建具。


省エネで地球と家計に優しくて、発熱が少なく安全・安心な照明が、従来の照明と入れ替わる日も間近。用途も広がる近未来の照明を使えば、遊び心いっぱいの自分空間をデザインしたり、光と音をシンクロさせたパーフェクト・コーディネーションの空間も実現できそうです。

|

« ドイツのデザイン家具本「Desire」に面発光LED照明airLUCE(エアルーチェ)が紹介されました | トップページ | 2009 田植え体験ワークショップ開催 »

次の暮らしのデザイン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ライティング・フェア2009で見つけたクールでクリエイティブな照明:

« ドイツのデザイン家具本「Desire」に面発光LED照明airLUCE(エアルーチェ)が紹介されました | トップページ | 2009 田植え体験ワークショップ開催 »